NETWORK PRINT MONITOR リリースノート
バージョン 5.8
2018年05月21日
インストール時の注意
(1) NETWORK PRINT MONITOR およびそのコンポーネントのインストールを行う場合、 また再インストールを行う場合には、あらかじめすべてのアプリケーションを停止することをお勧めします。
(2) NETWORK PRINT MONITOR をインストールするには Microsoft .NET Framework バージョン 4.5 が必要です。ロール管理ツールを使用して.NET Framework のインストールや構成を行ってください。
(3) セキュリティー上の理由により、最新のWindowsバージョンは管理者権限のあるユーザーがNETWORK PRINT MONITORを起動しなければ、ファームウェアのアップグレードが実行できない場合があります。EXE ファイルまたはプログラムのショートカットを右クリックし、[管理者として実行] を選択してください。
(4) NETWORK PRINT MONITOR からファームウェアのアップグレードを実行する際、TCP ポート 800 から 899 が利用可能であり、 ファイヤウォールがポートをブロックしていないことを確認してください。
(5) NETWORK PRINT MONITOR からEメール通知を送信する際、TCP ポート 25 が利用可能であり、 ウイルススキャンがポートをブロックしていないことを確認してください。
(6) NETWORK PRINT MONITOR で SNMP トラップを使用する際、TCP ポート 162 が利用可能であり、 ファイヤウォールがポートをブロックしていないことを確認してください。
システム要件
対応している OS
Microsoft Windows® 7
Microsoft Windows® 8.1
Microsoft Windows® 10
Microsoft Windows® Server 2008
Microsoft Windows® Server 2008 R2
Microsoft Windows® Server 2012
Microsoft Windows® Server 2012 R2
Microsoft Windows® Server 2016
システム要件
必要メモリーは、データベースサイズと 管理しているデバイス数に依存します。
NETWORK PRINT MONITOR の稼動に必要な最小構成:
メモリー 512MB、ハードディスク領域 500MB
NETWORK PRINT MONITOR から デバイスホームページを閲覧する場合、Internet Explorer 6 またはそれ以降が必要です。
対応しているプリンター
ネットワークプリンターおよび
標準プリンター MIB をサポートするほとんどの他社製ネットワークプリンター
デバイスの性能によっては、使用できない機能があります。
対応しているホスト
リモートでのドライバー操作には、RPC サービスが有効になっており、また対象の PC で WMI サービスが起動されている必要があります。
インストール、アンインストール、アップグレードなどのドライバー操作は、一回につき最大60台の PC まで同時に行うことができます。
WORKGROUP PCではリモートでのドライバー操作をサポートしていません。
対応言語
日本語、英語、アラビア語、カタロニア語、チェコ語、デンマーク語、 オランダ語、フィンランド語、フランス語、ドイツ語、ギリシャ語、ヘブライ語、ハンガリー語、イタリア語、韓国語、ノルウェー語、
ポーランド語、ポルトガル語(ブラジル)、ポルトガル語(ポルトガル)、ルーマニア語、ロシア語、スペイン語、スウェーデン語、タイ語、中国語、トルコ語、ベトナム語
HTML ヘルプは日本語、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、オランダ語、イタリア語、ロシア語、ポルトガル語に対応
必要なポート
ポート番号
プロトコル
コンポーネント A
方向
コンポーネント B
説明
デバイスへデータを要求する際に使用します。
ネットワーク上でデバイスを検索する際に使用します。
デバイスへデータを要求する際に使用します。
デバイスへデータを要求する際に使用します。
デバイスから NETWORK PRINT MONITOR へ
トラップのデータを送信する際に使用します。
デバイスにファームウェアアップグレードの
PRESCRIBE コマンドを送信する際に使用します。
未処理ポートオプションをデバイス操作パネルで
有効にしてください。
TCP 送信データのデフォルトポートです。
ユーザーが手動で変更することも可能です。
デバイスが NETWORK PRINT MONITOR へ
ファームウェアファイルを要求する際に使用します。
NETWORK PRINT MONITOR から IB-21 デバイスへ
ファームウェアファイルを送信する際に使用します。
特定のユーザーへ Eメールを送信する際に使用します。
ユーザーが手動で変更することも可能です。
SNMPv3 を使用し、デバイスへデータを要求する
際に使用します。
SNMPv3 を使用し、デバイスから
NETWORK PRINT MONITOR へトラップのデータを送信
する際に使用します。
Supported Model List
P-C3060 MFP |
P-C3065 MFP |
P-C3560i MFP |
P-C3565i MFP |
P-C3061DN |
P-C3560DN |
P-C4070DN |
P-4030 MFP |
P-4035 MFP |
P-4030i MFP |
P-4035i MFP |
P-5035i MFP |
P-6035i MFP |
P-C2665i MFP |
P-C2660i MFP |
P-C2665 MFP |
P-C2660 MFP |
P-3525 MFP |
P-3520 MFP |
P-3025 MFP |
P-3020 MFP |
P-3020 MFP PN |
P-3521DN |
P-3521D |
P-3520D |
P-C2660DN |
P-C2160DN |
P-C3570DN |
P-C3060DN |
P-4530DN |
P-4030DN |
P-5030DN |
P-6030DN |
P-C8650DN |
P-C8600DN |
P-C2155w MFP |
P-C2655w MFP |
P-C2650DW |
P-3522DW |
P-4020DN |
P-4020DW |
P-3521 MFP |
P-4020 MFP |
P-4025w MFP |
P-4026iw MFP |
P-3527w MFP |
P-6031DN |
P-5531DN |
P-5031DN |
P-4531DN |
P-2540i MFP |
P-C2480i MFP |
P-6036i MFP |
P-5536i MFP |
P-4536i MFP |
P-4531i MFP |
P-4536 MFP |
P-4531 MFP |
P-C3062DN |
P-C3562DN |
P-C4072DN |
P-C3062i MFP |
P-C3066i MFP |
P-C3562i MFP |
P-C3566i MFP |
CD 5235_DC 6235 |
CD 5135_DC 6135 |
CD 5230_DC 6230 |
CD 5130_DC 6130 |
CD 5130P_DC 6130P |
CD 5240L_DC 6240L |
CD 5140L_DC 6140L |
CD 5240_DC 6240 |
CD 5140_DC 6140 |
CD 1465_DC 2465 |
CD 1480_DC 2480 |
CD 1435_DC 2435 |
CD 1445_DC 2445 |
CD 1455_DC 2455 |
CD 5025_DC 6025 |
CD 5030_DC 6030 |
CD 1340_DC 2340 |
CD 1440_DC 2440 |
CD 1430_DC 2430 |
CD 1242_DC 2242 |
CD 1252_DC 2252 |
CD 1128_DC 2128 |
CD 1028_DC 2028 |
||
CDC 5626L_DCC 6626L |
CDC 5526L_DCC 6526L |
CDC 5626_DCC 6626 |
CDC 5526_DCC 6526 |
CDC 1965_DCC 2965 |
CDC 1970_DCC 2970 |
CDC 1935_DCC 2935 |
CDC 1945_DCC 2945 |
CDC 1930_DCC 2930 |
CDC 1950_DCC 2950 |
CDC 5520_DCC 6520 |
CDC 5525_DCC 6525 |
CDC 1726_DCC 2726 |
CDC 1626_DCC 2626 |
CDC 1850_DCC 2850 |
CDC 1840_DCC 2840 |
CDC 1740_DCC 2740 |
CDC 1730_DCC 2730 |
CDC 1725_DCC 2725 |
CDC 1620_DCC 2620 |
CLP 3726_CLP 4726 |
CLP 3721_CLP 4721 |
CLP 3550_CLP 4550 |
||
DC 2228 |
DC 2328 |
|||
LP 3335_LP 4335 |
LP 3135_LP 4135 |
LP 3130_LP 4130 |
||
300ci |
350ci |
400ci |
261ci |
2500ci |
3005ci |
3505ci |
4505ci |
5505ci |
6505ci |
260ci |
206ci |
256ci |
2550ci |
7505ci |
6006ci |
5006ci |
4006ci |
3206ci |
2506ci |
356ci |
301ci |
|||
3060i |
3560i |
3555i |
4555i |
5555i |
6555i |
8055i |
306i |
6056i |
5056i |
4056i |
3561i |
3061i |
8006ci |
7006ci |
8056i |
7056i |
355ci |
4062i |
3262i |
1855 |
1856 |
2256 |
判明している問題等
すべての Windows OS に関する注意事項
問題:Windows Installer 3.1 v2 がインストールされていない環境に NETWORK PRINT MONITOR を正常にインストールできないことがあります。
対策: Windows の最新サービスパックをインストールし、最新の Windows Installer をインストールしてください。
問題:マップビューのフォントが
ぼやけてみえることがあります。
対策: この問題は特定の Adobe 製品が
インストールされていて、なおかつ ClearType が Windows で有効になっている場合に発生します。
この問題を解決するには、ClearType をオフにするか、Adobe と Microsoft で
重複しているフォントを削除してください。
問題: NETWORK PRINT MONITOR を言語設定がフランス語の OS で使用すると、デバイスのエラー発生時に、
デバイスプロパティーダイアログの 3D イメージが破損する場合があります。
対策: デバイスプロパティーダイアログを閉じ、再度開いてください。
問題: デバイス
ホームページは Internet Explorer で最適化されています。
Windows に設定されているウェブブラウザーが Internet Explorer でない場合、表示できない場合があります。
問題: コンテキストメニューから
デバイスのプロパティーを選択すると、プロパティーがグレーアウトされており選択できません。
対策: NETWORK PRINT MONITOR で同時に開くことができるデバイスプロパティーは最大3つです。
1つ以上のデバイスプロパティーウインドウを閉じてください。
問題: NETWORK PRINT MONITOR はプリンターの追加ウィザードで追加できるドライバーの機能をインストールすることができます。
ただし、SNMP、ステータスモニターなどのドライバーコンポーネントは NETWORK PRINT MONITOR からインストールできない場合があります。
問題: Universal Printing System がインストールされ、Windows でクローンされると、クローンされたバージョンは NETWORK PRINT MONITOR からアンインストールできません。
対策: Windows のシステムツールを使用してアンインストールしてください。
問題: NETWORK PRINT MONITOR がインストールされたコンピューターのローカル管理者権限を持つユーザーのみがファームウェアアップグレードを実行し、ホスト管理機能を使用できます。
Windows XP/Windows Server 2003 に関する注意事項
問題: IPv6 ネットワーク上のデバイスのホームページを
Internet Explorer 7 または 8 で閲覧することができません。
対策: 現在 Windows XP において、この問題に対する Internet Explorer 7 または 8 の回避策がありません。
Windows XP を使用している場合、デバイスホームページを閲覧するには、他のブラウザー (Firefoxなど) を
使用してください。
問題: TCP 送信データは、IPPS 接続で IPv6 アドレスをもつデバイスへデータを送信することができません。
これは Windows XP における .NET framework の制限事項です。
対策: 「デフォルトの TCP ポート」または「指定された TCP ポート」を選択してデータを送信してください。
問題: Windows XP または Windows Server 2003 の PC 上に、IPv6 ネットワークでのドライバーのリモートインストールをすることができません。
Windows 8 に関する注意事項
問題: 対象の PC でリモートレジストリサービスが開始していない場合、プリンタードライバーがインストールできません。
対策: コンピューターの管理 > サービスとアプリケーション > サービスで、リモートレジストリサービスを開始してください。
その他の注意事項
問題: 機種によっては、オートスリープ時間や低電力時間の設定でエラーが発生する場合があります。
対策: デバイスの使用説明書に記載されている範囲の時間を設定してください。
問題: Enhanced WSD (または Enhanced WSD over SSL) がオフに設定されている場合、一部のカウンターをデバイスから取得することができません。
対策: Enhanced WSD (または Enhanced WSD over SSL) を、デバイスで有効にしてください。
問題: ドライバーインストール時のユーザー設定で、単位の設定ができません。
問題: ファームウェア
ウィザードを実行中にデバイス本体の電源が切れると、NETWORK PRINT MONITOR に例外エラーが発生し、
ファームウェアアップグレードが開始されない場合があります。
また、ファームウェアのアップグレード中にデバイス本体の電源が切れると、
デバイスが破損する恐れがあります。
対策: ファームウェアアップグレード中にデバイス本体の電源が切れることがないよう十分注意してください。
また、ソフトウェアや説明にある警告や注意事項に従ってください。
問題: 2000 件のアドレスが登録されたアドレス帳のコピーなど、
膨大なデータをコピーする際、機種によっては時間がかかる場合があります。
対策: SNMP プロトコルとデバイスファームウェアの制限事項です。
機種によってはアドレス1件のコピーにつき 1、2 秒かかることがあります。
問題: エクスポートされたNETWORK PRINT MONITOR のワークスペースをインポートすると、
SNMP ライトコミュニティーのパスワードが public にリセットされます。
対策: ワークスペースがエクスポートされる際、
セキュリティー上の理由により、すべての極秘情報はエクスポートされたファイルから削除されます。
コミュニケーション設定で正しい SNMP ライトコミュニティーのパスワードを再度入力してください。
問題: ネットワークトラフィックが遅かったりネットワーク上の通信量が多い場合、
ファームウェアのアップグレードが成功しても、「不明なエラー」が表示されることがあります。
対策: ファームウェアアップグレードウィザードが、
デバイスから確認のメッセージを受け取っていない可能性があります。
ファームウェアのバージョンを、NETWORK PRINT MONITOR のファームウェアビュー、
もしくは Embedded Web Server やデバイスのフロントパネルで確認してください。
問題: 機種によっては、有効なファームウェアファイルを選択しても、
「ファームウェアの有効性が確認できません」というメッセージが表示される場合があります。
対策: すべてのファームウェアが
NETWORK PRINT MONITOR またはネットワーク上でアップグレードできるわけではありません。
ファームウェアのアップグレードには別の方法を用いるか、もしくはディーラーにお問い合わせください。
問題: ログ全般をエクスポートし、Excel ファイルで開くと、文字化けが発生します。
対策: : Excel で「ファイル」> 「開く」を選択し、ファイルの種類に「テキストファイル」を選択してください。エクスポートしたファイルを選択し、「開く」をクリックしてください。エンコードに UTF-8 を選択してください。
または、Excel から「データ」> 「外部データ」を選択し、テキストファイルを選択してください。
問題: ファームウェアアップグレードの終了後、ログを保存し、Excel ファイルでログを開くと、文字化けが発生します。
対策: : Excel で「ファイル」> 「開く」を選択し、ファイルの種類に「テキストファイル」を選択してください。エクスポートしたファイルを選択し、「開く」をクリックしてください。エンコードに UTF-8 を選択してください。
または、Excel から「データ」> 「外部データ」を選択し、テキストファイルを選択してください。
問題: NETWORK PRINT MONITOR でファームウェアのステータスに、
20 分以上アップグレード中と表示されたり、アップグレードの失敗が表示されることがあります。
対策: デバイスのフロントパネルでアップグレードのステータスを確認してください。
デバイスが接続されていてスリープモードでないことを確認し、必要であればファームウェアのアップグレードを再度行ってください。
問題: 固定資産番号や自局名称、自局名称フリガナに最大入力可能数の日本語を入力すると、エラーメッセージが表示されます。
対策: 最大数は 1 バイト文字の最大数を表します。日本語は 2 バイト文字なので、最大入力可能数は半分になります。
問題: Network Print Monitor のアドレス帳をインポートすると、データを正しく表示できません。
対策: Windows のロケールが、インポート先の PC とエクスポート先の PC で同じ設定になっていることを確認してください。
問題: デバイスによっては、ファームウェアアップグレード機能が、一部のファームウェアタイプをサポートしていない場合があります。
対策: これはデバイスの制限です。別の方法でファームウェアをアップグレードしてください。
問題: 原稿送り装置でエラーが起きていても、ステータスアイコンはエラーを表示しません。
対策: 原稿送り装置のエラーを確認するには、デバイスプロパティーを開き、エラーリストを参照してください。
問題: IB-23G を装着したデバイスに対して SNMPv3 で通信を行う場合、
NETWORK PRINT MONITOR のコミュニケーション設定において、「認証」と「プライバシー」にチェックを入れてください。また、暗号化は「DES」を選択してください。
また、IB-23G の認証、暗号化パスワードは、NETWORK PRINT MONITOR のコミュニケーション設定で設定するパスワードと一致しなければなりません。
問題: デバイスがスリープ中に印刷とカウンターリセットを同時に実行すると、失敗する場合があります。
対策: デバイスが Ready であることを確認してカウンターリセットを実行してください。
問題: 部門情報またはカウンター情報のエクスポートでは、フリガナはエクスポートされません。
問題: プリンター名の競合により、同一機種の複数ドライバーを同じホストに同時にインストールできない場合があります。
対策: ドライバーをひとつずつインストールし直して下さい。
問題: NETWORK PRINT MONITOR からドライバーをインストール中に KXP プロファイルが適用されると、プリンターのプロパティが開かなくなり、ドライバーの UI 操作ができなくなる場合があります。
対策: プリントシステムドライバーから KXP プロファイルをエクスポートする場合は、「デバイス設定/互換性設定」の「給紙方法の設定」の値を、デフォルト値から変更しないでください。
問題: デバイス故障時のEメール通知で、4桁のエラーコードをサポートしていない機種があります。
問題: 部門管理でサポートされている機能はデバイスによって異なります。
問題: データの文字化け/欠落等を避けるために、エクスポートされたCSVファイルを Microsoft Excel で開く場合はテキストファイル形式の文字列で開いてください。
問題: お使いのPCのビデオドライバーが最新版でない場合、デバイスプロパティーのモデル絵が正しく表示されない場合があります。
問題: マルチセットの結果はログファイルに記録されます。ログファイルの読み方:
「成功」: アクションITEMが正しく設定されました。
「未設定」: デバイスの禁則/オプションによりアクションITEMが設定できませんでした。
「失敗」: エラー (非サポート機能等) が発生したため設定できませんでした。
問題: マルチセットを異なるデバイス間で実行した場合、設定の一部がコピーされていない場合があります。
(例) オプション等の名称が異なる場合
対策: マルチセットを実行する前に、ウィザード内の設定の確認ページで「設定の編集」をクリックし、目的のデバイスの設定を確認してください。
問題: デバイスの部門管理設定の用紙種類設定でデバイスパネルが「リモート編集中」の表示のままで操作できなくなる場合があります。
対策: その場合は、デバイスの電源を OFF/ON しなおしてください。また、用紙タイプを OHP に設定する場合、NETWORK PRINT MONITOR 側からの設定変更ではエラーになる可能性がありますので、パネルより設定を変更してください。
問題: fdt ファイル(アドレス帳 for Network FAX のファイルフォーマット)を使用してマルチセット行った場合、表示される順番がアドレス帳 for Network FAX とは異なる場合があります。(登録数/内容に変更はありません)
問題: デバイスアドレス帳を XML 形式でマルチセットからインポートすると、エラーが発生する場合があります。
対策: ターゲットデバイス上で、FTP と SMP ポート番号が0より大きい値に設定されていることを確認してください。 問題: デバイスのスリープレベルを節電優先に設定している時、NETWORK PRINT MONITOR 上で未接続と表示される場合があります。(SNMP 返信がタイムアウトになっている) 対策: タイムアウトを回避するために、デバイスの通信設定でコミュニケーションタイムアウトを 60 秒、SNMP コミュニケーション再試行を 5 回に設定してください。 問題: ホスト検索の際に使用するユーザー名が、Windows PC にログインしているユーザー名と異なる場合、ドライバーインストールが失敗する場合があります。 対策: ホスト検索時のユーザーがアクセスできる場所にドライバーの INF ファイルを置いてください。 問題: パスワードポリシーを変更すると、NETWORK PRINT MONITOR でいくつかの機能を利用できなくなる場合があります。 対策: 現在のパスワードが、デバイスシステム設定 > パスワードポリシーで変更した新しいポリシーの要件を満たしていることを確認してください。 問題: ユーザーリストダイアログからユーザーを CSV ファイル形式でエクスポートしても、ユーザーに割り当てられている簡単ログインキーはエクスポートされません。 対策: 簡単ログインキーをエクスポートするには、XML ファイル形式を選択してください。 問題: NETWORK PRINT MONITOR のデバイスシステム設定から E メールレポート設定を変更した場合、設定を適用するためにデバイスを再起動してください。 メモ: 部門管理のマルチセットで CSV ファイルを使用する場合、3種類の使用制限を指定することができます。: オフ = 0, カウンター制限 = 1, 使用禁止 = 2 NETWORK PRINT MONITOR は以下のオープンソースソフトウェアを使用しています。 © 2018 KYOCERA Document Solutions Inc. Kyocera は京セラ株式会社の登録商標です。 Microsoft、Windows、および ClearType は、米国 Microsoft Corporation の、米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Adobe、Acrobat および Adobe Reader は、米国またはその他の国における Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社) の登録商標または商標です。
AirPrint は、米国および他の国々で登録されたApple Inc. の商標です。 その他のすべてのブランド名および製品名は、それを所有する各企業の登録商標または商標です。
CSVファイルでは以下のフォーマットで記述される必要があります:
"使用制限種類 (使用制限値)", "使用制限種類 (使用制限値)","使用制限種類 (使用制限値)"…
(例)
"1(500)","1(200)","0","2"
この場合、最初のカラムは 500 ページのカウンター制限を意味します。2 つ目のカラムは 200 ページのカウンター制限を意味します。3 つ目のカラムは使用制限が OFF を意味します。4 つ目のカラムは使用禁止を意味します。
プロダクト名
バージョン
ライセンス情報
Net-SNMP
5.6.1.1
BSD License
Quartz
1.0.0.2
Apache License
ICSharpCode
2.2.1.2648
GNU-GPL
TreeViewAdv for .Net
version 1.7
GPL
Smart Thread Pool
1.0.2235.39078
MS-PL
Firebird
version 2.1.0
MPL
Apache log4net
1.2.10.0
Apache License